アミノスイートができるまで

1.原料搬入
生ごみ
- 
                2.異物除去 / 戻し堆肥混合
- 
                一般家庭生ごみを回収し、異物を取り除き同量の戻し堆肥と混合する。     牛ふん85%、鶏ふん10%、豚ぷん5%混入 
- 
                3.切替し発酵槽
- 
                  切替し発酵(30日) 
 処理能力:100t
 
 ※光合成細菌散布
- 
                4.二次発酵槽
- 
                  ブロアー発酵(60日) 
 処理能力:173t
 
 ※光合成細菌散布
 ※発酵温度75℃〜80℃
| 使用原料 | 一般家庭及び事業所から排出される生ごみ、牛糞・鶏糞・豚ぷん | 
|---|---|
| 原料の 形態 | 調理くず、食べ残し等の台所食物残さ、牛糞・鶏糞・豚ぷん | 
| 原料の 調達先 | あさぎり町内一般家庭及び事業所・あさぎり町内及び周辺町村農家 | 
動・植物性残さ
(搾りかす)
- 
                2.戻し堆肥混合
- 
                
   牛ふん50%・搾りかす50%混入 
- 
                3.切替し発酵槽
- 
                  切替し発酵(30日) 
 処理能力:1,030t
 
 ※光合成細菌散布
- 
                4.二次発酵槽
- 
                  ブロアー発酵(60日) 
 処理能力:500t
工業汚泥肥料
- 
                2.戻し堆肥混合
- 
                
   牛ふん50%・工業汚泥肥料50%混入 
- 
                3.切替し発酵槽
- 
                  切替し発酵(30日) 
 処理能力:1,030t
 
 ※光合成細菌散布
- 
                4.二次発酵槽
- 
                  ブロアー発酵(60日) 
 処理能力:500t
5.攪拌槽
 
- 
              アミノスイ-トの混合割合 
 (3種類の資材を混合)
 牛糞50%、植物性残さ45%、工業汚泥肥料5%
 7~15日間撹拌
 処理能力:484t
 
          6.養生槽
 
- 
              ブロアー熟成発酵、完熟へ(60日間) 
 処理能力:343t
 
          7.バラ製品置場
 
- 
              成分分析用サンプル採取位置 
 処理能力:1,139t
 
          8.フルイ装置
 
- 
              フルイ掛けによりサイズを均等にする 
 
          9.袋詰装置
 
- 
              40リットル袋詰め 
 
          10.袋製品置場

お問合せ
あさぎり町有機センター
0966-45-2883
 
                 
                